最近肌がざらつく…。
くすんで見える…。
メイクのノリが悪い…。
と感じる人は、もしかすると肌に角質が蓄積しているのかもしれません。
赤ちゃんのように透明感のあるスベスベなお肌を手に入れたいのであれば、正しい角質ケアを行う必要があります。
ここでは、普段やってしまいがちな角質のNGケアや自分に合った角質ケアの選び方、おすすめの角質ケア商品などを紹介していきたいと思います。
目次
角質って何?ケアしないとどうなるの?

そもそも角質とは何なのかご存じですか?
ウィキペディアでは以下のように説明されていました。
角質(かくしつ)とは、硬タンパク質の一種であるケラチンの別称。 皮膚バリア機能を担う角質からなる構造は、角層、または角質層、または角質細胞層と呼ばれる。 ケラチン自体は上皮細胞の中間径フィラメントを構成するタンパク質であるため、動物の外胚葉、内胚葉を問わず上皮細胞に普遍的に見られる。
https://is.gd/tRvzNZ
少し難しいですね。簡単に言うと、肌の一番表面にある「角質細胞」が、肌の生まれ変わりのサイクル(ターンオーバー)で少しずつ剥がれ落ちてくるのですが、この剥がれ落ちたものを「角質」といいます。
ストレスや生活習慣の乱れなどにより肌のターンオーバーが遅れると、古い角質が肌に蓄積していきます。それが肌のざらつきやくすみの原因です。また、角質が厚くなってくると毛穴も塞がりやすくなってしまいます。
毛穴の出口が塞がってしまうと、毛穴の中でアクネ菌が増殖しニキビができやすくなってしまうので、古い角質を蓄積させないためのスキンケアを行う必要があります。
要注意!やってしまいがちなNGケア

毛穴に古い角質や皮脂が溜まると、それが角栓となって詰まってしまうことがあります。この角栓が酸化して黒くなると、毛穴が黒ずんで目立つようになってしまいます。特に皮脂が多い鼻は黒ずみ毛穴が目立ちやすいので、気にしている人も多いのではないでしょうか。しかし、気になるからと言って無理に角栓を取ろうとしてはいけません。間違ったケアをすると逆に悪化してしまうことがあります。ついやってしまいがちなNGケアについてまとめたので、自分は大丈夫かチェックしてみてください。
毛穴パック(剥がすタイプ)
毛穴パックは誰もが一度は試してみたことがあるかもしれません。パックを剥がすと毛穴に詰まっていた角栓がたくさん抜けるので、気分的にもすっきりしますし、毛穴がキレイになった気がするのでついやってしまいますよね。
確かに毛穴パックをすれば角栓は除去できます。しかし、剥がすタイプの毛穴パックは乾かしすぎると角栓だけでなく、古くなっていない角質までも剥がれてしまい、肌のバリア機能が低下して肌が荒れやすくなってしまいます。
もしどうしても毛穴パックをしたいのであれば、クリームを塗って洗い流すタイプのものを使用するのがおすすめです。美容成分が含まれているものが多く、肌をケアしながら毛穴の汚れを取り除くことができます。
ゴシゴシ洗顔
毛穴の黒ずみを落とそうと洗顔の時に顔をゴシゴシ擦ってしまう人は多いのではないでしょうか。肌を強く擦りすぎてしまうと角質層を傷つけてしまい、肌のバリア機能の低下につながります。
他にも、洗顔料がもったいないからと少なめの泡で洗ってしまうのもNGです。泡が少ないとその分肌への摩擦も大きくなってしまうので、泡はたっぷり使って肌を包み込むように優しく洗うようにしましょう。
自分に合った角質ケアの選び方

角質ケアは毎日行う基本ケアと、週に1~2回行うスペシャルケアの2種類があります。角質ケアは継続することが重要なので、自分に合った方法で無理なく続けられるほうを選びましょう。
【基本ケア編】
毎日行う基本ケアは主にクレンジングや洗顔です。角質除去効果のあるものを選ぶことで、より効果を実感できるでしょう。クレンジングや洗顔料は毎日使うものなので、比較的肌への刺激が少ないものを選ぶのがポイントです。
おすすめの毛穴クレンジング剤
【DUO】ザ クレンジングバーム クリア

価格:1,980円(税込)
【FANCL】マイルドクレンジングオイル

価格:1,870円(税込)
【AHA】クレンジングリサーチ ジェルクレンジング

価格:1,100円(税込)
おすすめの洗顔料
【洗顔専科】パーフェクトホイップ

価格:430円(税込)
【Curel】潤浸保湿 泡洗顔料

価格:900円(税込)
【ロゼット】洗顔パスタ 海泥スムース

価格:547円(税込)
【スペシャルケア編】
ほぼ毎日行うクレンジングや洗顔といった基本ケアだけでも綺麗な肌を維持することは可能ですが、より高い効果を実感したいという人は週に1~2回のスペシャルケアを取り入れてみるといいでしょう。スペシャルケアの場合は、酵素パウダーやピーリングジェルなどの角質除去作用が強いものがおすすめです。
おすすめの酵素パウダー
最近注目されている角質ケアの一つが”酵素パウダー”です。タンパク質や皮脂を分解する働きのある酵素で顔を洗うことで、普段のスキンケアでは落としきれない汚れを落とすことができます。古い角質を除去できるので、気になるザラつきやゴワゴワがなくなります。
【Kanebo】suisai 酵素洗顔パウダー

価格:1,980円(税込)
【FANCL】ディープクリア洗顔パウダー
![LOHACO - ディープクリア 洗顔パウダー 30個入 [FANCL 洗顔 毛穴 無添加 酵素洗顔 洗顔料 洗顔石鹸 洗顔せっけん 角栓 炭]](https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/P698095_3L1.jpg)
価格:1,980円(税込)
【オバジ】オバジC 酵素洗顔パウダー
価格:1,980円(税込)
おすすめのピーリングジェル
ピーリングジェルで肌を擦ると白いカスのようなものが出てきます。これはジェルに含まれているピーリング成分が出てきたものです。この白いカスのようなものが古い角質を巻き取り除去してくれます。
【ロゼット】ゴマージュ

価格:437円(税込)
【ナチュレーヌ】アクアピール モイスチャーピーリングジェル

価格:2,420円(税込)
【Detclear】ブライト&ピール ピーリングジェリーシリーズ

価格:1,320円(税込)
おすすめのスクラブ洗顔料
スクラブ洗顔とは細かい粒子が配合されている洗顔料でのケアを指します。スクラブにはシュガースクラブやソルトスクラブ、こんにゃくや米ぬかなどがあります。スクラブの種類によって洗浄力や保湿力は異なるので、自分の肌に合ったスクラブ洗顔料を選ぶことが大切です。
【LUSH】天使の優しさ

価格:1,350円(税込)
【毛穴撫子】重曹スクラブ洗顔
価格:1,320円(税込)
【SABON】フェイスポリッシャー リフレッシング(ミント)

価格:4,950円(税込)
おすすめのクレイマスク
クレイ=泥のマスクも角質のケアにはおすすめです。クレイマスクに使われる泥にはミネラルが豊富に含まれています。泥に含まれるミネラルが毛穴の汚れや余分な皮脂をしっかりと吸着してくれるので、毛穴の黒ずみやくすみといった肌トラブルを改善することができます。
【イニスフリー】スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク 2X

価格:1,760円(税込)
【Dove】ボタニカルセレクション ナチュラルブライトネス クレイマスク

価格:1,180円(税込)
【RODAN+FIELDS】ディファイン デイリー クレンジング マスク

価格:6,600円(税込)
正しい角質ケアでスベスベ肌を手に入れよう

日々のストレスや乱れた食生活のせいで肌のターンオーバーは乱れてしまいがちです。とくに30代を過ぎるとターンオーバーが乱れやすくなるので、古くなった角質が蓄積して肌がくすんで見えたり、ざらつきが気になったりと様々な肌トラブルを引き起こしてしまいます。
顔の角質ケアには色々な種類があります。間違ったケアをしないように気を付けて、自分に合ったケア方法を選ぶことがスベスベ肌への近道です。